全国2万5千人のSohos-Styleに登録されている会員のみなさま、
Sohos-Styleにご興味があるみなさま、こんにちは。
ところで、みなさまの中には、SOHO登録したのはいいけれど、
実際のところSOHOさんの仕事は他にどんなのがあるのだろう?
SOHO登録をしたいのだけれど、SOHOさんはどういうことをしているのだろう?
などなど思われている方もいらっしゃると思います。
そこで、SOHO登録をされている中からとくに 活躍されているSOHOさんをピックアップしてご紹介したいと思います。
その名も「今月のSOHO LIFE」
第14回目の「今月のSOHO LIFE」に登場するSOHOさんは吉岡紀美子さんです!吉岡さん、Sohos-Styleのお仕事についてお聞かせ下さい!
Q1.Sohos-Styleを知ったきっかけ。
以前、ナビットさんでバイトをしていたのですが、引越しと同時にSOHOに変えさせていただきました。
Q2.プロフィールを簡単に教えて下さい。
大学卒業後、文具関係の会社で営業事務などをして、倒産を機にナビットでバイトを始めました。現在は、テレアポのパートをしています。
Q3.今までにした仕事の内容を具体的に教えて下さい。
時刻表の入力、新聞広告の入力作業など。また、地域の名所など撮影、コメント、モデルルームの案内など。さまざまなお仕事をさせていただきました。
Q4.その仕事をしてみて率直な感想。
多種多様で、とてもおもしろいです。納品日など期日はあって、たいへんなのもありますが、自分がやったものが実際HPに掲載されたりするととても、うれしいです。また、色々なお店や場所など覚えられるのも、とても興味深いですね。いろいろ楽しく仕事をさせていただいています。
Q5.ご家族は何人でしょうか?
主人と長男(5歳)の3人家族です。
Q6.お住まいの地域自慢を教えて下さい。
私が住んでる町田市は東京都といっても、郊外なので、緑が多く、とても静かな街です。町田駅はここ最近とても栄え、行けば何でもそろうので、都心にでることはほとんどなくなりました。最近は広い公園で子供と遊ぶことが多くなり、自然を感じることができています。
Q7.ご趣味や、特技、日々楽しみにしていることなどを教えて下さい。
以前は、ママさんバスケをしていましたが、靭帯を痛めてしまい、今は子供が大の「イニシャルD」好きで一緒になっていろんな車を楽しんで見ています。もちろん、東京モーターショーにも行きました。ミツオカ自動車の「オロチ」には感動しましたので、是非乗りたいです。
Q8.これから登録される方々にひとこと!
自分のライフスタイルに合わせて仕事が選べるのがとても魅力的だと思います。私はテレアポの仕事もしてますが、それ以外でも外の仕事などでいろいろな方と出会えたりして楽しいです。
主婦になるとどうしても、「社会」という接点が難しくなるので、こういう働き方は大切だと思います。
吉岡さん、有り難うございました!
今後とも、Sohos-Styleを宜しくお願いいたします。
みなさん、いかがでしたか?
ご自分のスキルを活かしたり、空いた時間を活用したり。
意外な発見が出来たり。
Sohos-Styleは積極的なあなたを大歓迎!
来月は4月20日にアップいたします!!
こうご期待!